音楽とかバンドとかよくわかんないけど

ベースなんて、もってのほかってくらい知らないんだけど。

これは上手だなーって思う。思った。

 

ベースがカッコいいなんて思ったのは、これより昔だとベンチャーズまでさかのぼっちゃうぞ、オジサンw

Office Live Workspace V.S. Google Docs

ファックス送信書とか、契約書のテンプレートとか、時々使う書類をオンラインストレージに保存しているんですが、今まではGoogle Docs を利用していたところ、Microsoft がついに Office Live を開始して、最近は Office Live に移行中です。

Office Live イチオシのポイントは、なんといっても Office で作成した書類がそのまま利用できて、アドオンをインストールすれば、アップロードも自動でできる事だと思います。

Google Docs があくまで、編集・更新までもオンライン上でやろうとするのに対し(ここではGearsはちょいと、おいといて・・)、Office Live では、プレビューするまでをオンラインにおいておいて編集はローカルのOfficeでやり、アドオンを利用して自動アップロードをさせてしまった事がすごいと思う。

さらに、アドオンを追加した Office アプリ(WordとかExcelとか)には、「開く」メニューに「Office Live から開く」メニューがちゃっかり追加されちゃって。。
ここまで、やられちゃサードパーティは、キツイんじゃないかなーと思います。さすがMicrosoft!エグイと言われるかもしれないが、自社製品を上手く使ってます。