ZenCartには、「インフォメーション」と「追加情報」があり、「定番ページの編集」でページの編集ができます。
今回は、S-Pageのhiraさんの「定番ページのタイトルの編集モジュール」を使いつつ、インフォメーションに項目を追加してみます。
今回は、aboutus というページを作ってみます。     
URLはhttp://~~~~~.com/index.php?main_page=aboutus といった感じに。
includes/modules/pages/aboutus/header_php.php を作成     
header_php.php 内の FILENAME_DEFINE_***** を変更。     
$define_page = zen_get_file_directory(DIR_FS_DEFINE_PAGES_DATA . $_SESSION[‘language’] . ‘/html_includes/’, FILENAME_DEFINE_ABOUTUS, ‘false’);
includes/modules/sideboxes/YOUR_TEMPLATE/information.php を編集。     
if(DEFINE_TITLE_INFORMATION_ABOUTUS != ”){      
$information[] = ‘<a href="’ . zen_href_link(FILENAME_ABOUTUS) . ‘">’ . DEFINE_TITLE_INFORMATION_ABOUTUS . ‘</a>’;       
}       
適当なところに記述するのですが、メニューの並び替えもここで記述された順になるので、サイトのメニューレイアウトに合わせて編集。
includes/languages/japanese/extra_definitions/YOUR_TEMPLATE/define_title.php を編集。     
define(‘DEFINE_TITLE_INFORMATION_ABOUTUS’, $define_title[‘define_aboutus.php’]);
includes/languages/japanese/html_includes/YOUR_TEMPLATE/define_aboutus.php を作成     
(内容は管理画面で編集するので、とりあえずこのまま)
includes/languages/japanese/html_includes/define_aboutus.php も作成。     
YOUR_TEMPLATE でオーバーライドするのですが、html_includes 直下にもファイルを置いておかないと管理画面(admin)でリスト表示されません。     
※html_includes 以下のファイルは、パーミッション(ファイル属性)を666に設定忘れずに!
includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE/aboutus.php を作成     
define(‘NAVBAR_TITLE’, DEFINE_TITLE_INFORMATION_ABOUTUS);      
define(‘HEADING_TITLE’, $ini_heading_title[‘define_aboutus.php’]);       
define(‘TEXT_INFORMATION’, ”);
includes/extra_datafiles/extra_filename.php を編集。     
define(‘FILENAME_ABOUTUS’, ‘aboutus’);      
define(‘FILENAME_DEFINE_ABOUTUS’, ‘define_aboutus’);
includes/extra_datafiles/define_titles_data/ 以下のファイルを編集。     
[define_titles.php]     
define_abutus.php="会社概要"     
[define_headings.php]     
define_aboutus.php="運営会社について"     
englishフォルダも内容に応じて編集、今回は日本語のみの運用なので、japaneseフォルダのみ。
includes/templates/YOUR_TEMPLATE/templates/tpl_aboutus_default.php を編集。
【まとめ】 ★・・既存ファイル更新 ☆・・新規作成
/includes    
├ /extra_datafiles/extra_filename.php ★     
│ ├ /define_titles_data/japanese/define_titles.php ★     
│ └ /define_titles_data/japanese/define_heading_title.php ★     
├ /languages     
├ └/japanese     
├ ├ /extra_definitions/YOUR_TEMPLATE/define_titles.php ★     
├ ├ /html_includes/define_aboutus.php ☆      
├ ├ /html_includes/YOUR_TEMPLATE/define_aboutus.php ☆     
├ └ /YOUR_TEMPLATE/aboutus.php ☆      
├ /modules     
├ ├ /pages/aboutus/header_php.php ☆     
├ └ /sideboxes/YOUR_TEMPLATE/information.php ★      
└ /templates/YOUR_TEMPLATE/templates/tpl_aboutus_default.php ☆
今回は、「インフォメーション」に項目を追加したのですが、「追加情報(more_information)」に項目を追加したい場合は、/modules/sideboxes/information.php を more_information.php に置き換えて編集すればOKだと思います。
追記::   
定番ページ関連で、これも使える。    
WordPressの「最近の投稿」をZen-Cartの定番ページに表示する方法
 
					